プチ超人 | アイスバス、呼吸法、瞑想、滝行、雪山
[9月26日(金)&27日(土)@淡路島] Wim Hof Method 基礎&中級 1-dayスペシャルワークショップ ~ アイスバス × 呼吸法 × TriYoga =特別編
[9月26日(金)&27日(土)@淡路島] Wim Hof Method 基礎&中級 1-dayスペシャルワークショップ ~ アイスバス × 呼吸法 × TriYoga =特別編
受取状況を読み込めませんでした
【アイスバスと呼吸法とTriYogaのコラボレーション=特別編】
今回はTriYogaの講師の児玉俊彦(Toshi)先生とWHMインストラクターRensによる、アイスバスと呼吸法とTriYogaのコラボレーションを
淡路サンアシュラムで特別編として共同開催します!基礎と中級を二日続けて連続開催し、アイスバス&呼吸法体験をさらに深めていきたいと思います!
== 基礎ワークショップとは ==
本ワークショップでは安全に自分のコンフォートゾーンを脱出し、心身の本来のポテンシャルを体験・体感していきます。そして、呼吸法とアイスバスとTriYogaにより自律神経系のストレス部分・リラックス部分を両方満遍なく使い、病気になりにくい体を作り、心身を完全に整えていきます。最後は瞑想状態に入り、さらなる変容とその定着を促します。







◆Point
☆ エネルギーの高い呼吸法で本当の自分を知り、寒さに強い体を作る
☆ アイスバスに入り、内にある恐怖を乗り越える
☆ 自然の中で気功のエクササイズを行い、Body-Mindコネクションの繋がりを強化する
☆ Yogaの動きで緊張を解き、リラックスを深める
☆ 深層意識に触れるヨガニドラーと瞑想を体験する
【5日、当日の流れ】
10:00~ Opening
10:30~ WHMとは?各メソッドについて理論的な解説。
10:45~ TriYoga ※①
11:45~ ブレスワーク説明 ※②
12:00~ ブレスワーク実践&シェア ※③
13:30~ ランチ ※④
14:30~ アイスバスの説明 & イメージトレーニング
15:00~ アイスバス実践&焚火 ※⑤
16:00~ ヨガニドラー&瞑想 ※➅
16:30~ シェアリング
17:00~ クロージング ※⑦
※①Yoga ToshiによるTriYogaの誘導によって心身の緊張を取り、Body-Mindコネクションを作り、全身にエネルギーを廻らせて行きます。
※②炎症抑制や免疫力強化、持久力や耐性UP、メンタルヘルスの向上に効く特殊な呼吸法を伝授します。
※③誘導ブレスワークで潜在意識に触れることもあります。その中で深い感情のリリースや、神秘的な体験をする可能性もあります。
※④ヴィーガンランチ・・・動物性のものを一切使わない、心身を研ぎ澄ませるお食事を頂きます。
※⑤氷をたっぷり入れた冷水風呂に2分ほど浸かります。呼吸を整えて、意識をリラックスさせて、ゆるんだ状態での入り方を学び、心身の変化を楽しみましょう! 意識が変われば氷水でもなんてことなし!?
引き続き焚火&ホーススタンス・・・自力で体を温める方法を学び、焚き火を囲んで体験のシェアを行います。
※➅Deep Relaxationと瞑想で疲れを取り、深い経験を心身に落とし込んでいきましょう。
== 中級ワークショップとは ==
WHMは、身体的なトレーニングだけでなく、心のトレーニングにも効果があることが研究によって明らかにされています。アドバンスコースのメインテーマは「Power of the mind」。意志の本当の力を発揮させる。基礎編ではコンフォートゾーンを出るという所に焦点を置いていますが、アドバンスコースではさらにその先にあるゾーンへと入り、脳のブロックを心の力で外すということをしていきます。基礎では教えることのできない体を内から温める呼吸法とマインドセットを使って身体的な限界域まで分け入り、それによって私の持つ本来の力を最大限発揮できるようにしていきます!私が想定してしまっていた限界を超える体験を通して新たな自分に生まれ変わりましょう!
このワークショップに参加することで、自己の思考力を改善し、自己の限界を超えることができます。ぜひ、この機会をお見逃しなく!
【6日、当日の流れ】
アドバンスワークショップではマインドの訓練のため、プログラムを事前に公開していません。
ただし、以下の内容は必ず含まれます:
– ヴィムホフが実験において大腸菌の作用を抑えた時に使ったパワー呼吸
– 身体の限界を越える身体的エクササイズ
– より高度なコールドトレーニング(最大10分までのアイスバスなど)
– 体を動かさない高度な体を温める方法
– … (お楽しみ)
【こんな方におすすめ】
✔️ もっと「ととのえたい」サウナーの皆様
✔️ 花粉症に悩まれている方
✔️ よりアクティブなマインドフルネスに興味のある方
✔️ 自分の能力開発に興味のある方
✔️ 健康促進、体力アップを目指す方
✔️ 免疫力を高めたい方
✔️ 心の安定を求める方
【Wim Hof Methodとは?】
ヴィム・ホフ・メソッドとは、寒冷環境における様々なギネス記録を持ち、「アイスマン」と称される63歳のオランダ人ヴィムが、普通の人でも彼が実践する呼吸法や寒冷暴露、また瞑想を適切に行うことで、様々な心身の健康効果を得られるようにするために開発した特殊な健康法です。https://www.wimhofmethod.com/
適切に実践することで、自律神経関連疾患の改善・抗炎症・免疫力向上・頭脳や身体パフォーマンスの向上・メンタルヘルスの向上・集中力の向上等、様々な心身へのメリットが得られることが、医学実験により科学的に証明されています。
サウナ以上に「究極のととのい」が味わえるマインドフルネスツールとして、欧米では多くのセレブやスポーツ選手が実施、英国BBCで番組が作られるほど世界的に注目されているものの、日本ではまだまだ知られていないので、時代を先取り、一足早く体験してみませんか?https://www.bbc.co.uk/programmes/p0bwtn6q
【会場について】
淡路サンアシュラムとは
☆Yogaを学ぶ場として、そして自然や人と繋がる場として 令和元年7月にオープンしました。自然に護られた田舎の風景の中に 「自分に還る場」として創られた静寂のスペース。人との繋がり、自然との繋がり、そして自分との繋がりを深め 還っていく場所。兵庫県洲本市の使われなくなっていた古民家を改修し、みんなで共に創り上げた美しい場所です。建物は木の温もりを肌で感じても貰えるよう、全て国産の杉を使用。体にも優しい土壁と漆喰の壁で建物自体が呼吸をしています。自分たちの手でひとつひとつのモノに想いを込めてリノベーションをしました。
鳥のさえずりに癒され 自然と自分自身が緩んで本来の「私」を取り戻す時間を体験してください。Yogaのすばらしさを味わい 自然な在り方を探究し 純粋で豊かなエネルギーを育んでいくために、この場をご利用していただければと願っています。
アクセス
所在地:〒656-0005 兵庫県洲本市中川原町市原49
★お車で:神戸淡路鳴門自動車道 淡路島中央スマートIC(ETC専用)より5分
ETCが無いお車では津名一宮ICより25分、もしくは洲本ICより10分。無料駐車場併設しています。
★高速バス:最寄バス停 淡路島中央スマートインターチェンジより徒歩10分
------------
【講師】
レンス・ヴェルステゲン: Wim Hof Method認定インストラクター Level 2
Wim Hof Method発祥の地オランダ出身のプチ超人。2005年に来日。日本語ペラペラのオランダ人。2019年からはHuman Potential Labに参画し、ウェルビーイング、意識変容の研究・実践を行いながらプチ超人を目指すようになる。2022年にはWim Hof Method認定インストラクター資格を取得。2023年にはWHM認定インストラクターLevel2も取得。
主催するWim Hof Method関連ワークショップ開催実績は2年で100回を超え、現在までに延べ1000人以上に教えている。最近ではWim Hof Methodの認知度の向上と共に、ヨガやクリスタルボウルのインフルエンサーとのコラボレーションワークも増え活躍の場が多方面へ広がってきている。
専門: 呼吸法、気功、自己変容、脱力、マインド・ボディコネクション、滝
その他資格: Oxygen Advantage Trainer, AHA Basic Life Saver
児玉俊彦(Toshi):Union Yoga japan代表、TriYoga講師 × 呼吸法講師
2000年20歳の時、突然訪れた意識の変容を通して呼吸法や、瞑想に目覚め、呼吸法の大切さを強く認識する。
それまでにあった、世界への認識ががらりと変わり、自分自身の在り方や方向性も変わり、生き方そのものが根底から変化する。以来、ヨガに関わることを自身のライフワークとし進み始める。
2005年から本格的にヨガを学び、教えることに携わる。インドにあるヨガの学校、カイバリヤダーマにて呼吸法を体系的に習得する。
2013年 Union Yoga japanを立ち上げ活動を開始。
2019年 淡路島に移住し、本質的なヨガ、呼吸法を伝え、私らしいあり方を見つけていく場として淡路サンアシュラムを創設。
現在は淡路サンアシュラムで より良い生き方を提唱するため自然の中に身を置き、ヨガと呼吸法を伝えている。
誰でも正しく呼吸ができて、より健康的な暮らしができるようになることを目指して、小学校や大学においても呼吸法クラスを実施。願いは、誰もが心地よく呼吸が出来て、呼吸からのメリットを存分に享受し、健康的な暮らしができるようになること。呼吸が変われば、生きやすさが広がり、ひいては世界がより良い方へと変わっていくと信じて 日々邁進中。
【イベント詳細】
・日時:
- 2025年9月26日(金) 9:40-17:30 ( 9:10開場 )
- 2025年9月27日(土) 9:40-17:30 ( 9:10開場 )
・場所:淡路サンアシュラム - 兵庫県洲本市中川原町市原49
・雨天決行、荒天中止(中止の場合は当日朝6時までお知らせします)
・持ち物:
必須→水着、タオル、外用サンダル
任意→ブランケット(呼吸法のとき)
・定員:最少催行4名、最大18名
・料金 (昼食含む):
- 基礎: ¥30,000(税込)早割¥27,000(2月末まで)
- 中級: ¥36,000(税込)
- セット価格: ¥59,000 (税込、¥7,000お得)
【注意事項】
- コロナ対策に関しては消毒と換気には充分気をつけてはおりますが、気になる方はご参加をお控えください。
- てんかん、偏頭痛、心臓疾患などの症状をお持ちの方は参加できません。
- 高血圧、その他既往症のある方はご相談ください。
- 簡単な撮影をさせていただきますが顔NGの方は予めお知らせください。
- 安全には万全を期しますが、参加者の皆さんには免責書類にサインいただきます。
- 都合により、多少、上記内容が変更する可能性があります。あらかじめご了承をお願いいたします。
【キャンセルポリシー】
開催者都合または行政指導のキャンセルの場合は全額返金いたします。
参加者のご都合でのキャンセルは基本的に受け付けておりませんが、都合が悪くなった場合、体調が優れない場合、別日程の設定がある場合にのみ日程変更も可能です。 その際は主催者にご連絡ください。(また女性の方は生理の時も参加可能でが、ご希望の際は別日程の設定がある場合にのみ変更も可能です)
Share
![[9月26日(金)&27日(土)@淡路島] Wim Hof Method 基礎&中級 1-dayスペシャルワークショップ ~ アイスバス × 呼吸法 × TriYoga =特別編](http://petitchojin.net/cdn/shop/files/WHMBanner-2025-04-15T125140.578_1.png?v=1744689178&width=1445)